2014年07月27日
チビスケ杯と代表豊見城遠征
久しぶりです ’14さよならホームランです。
数ヶ月ぶり?にブログアップします。今日はまず昨日行われたちびすけカップの1、2回戦の結果とその時の様子を少しだけ・・・。
一回戦は川崎タイガースと対戦し8-2の快勝!しかし、二回戦は残念ながら浜川キッズに3-5と敗れてしましました。
炎天下の中、与儀Fチビスケ軍団頑張りましたが・・・。好投、好守、好走塁、好打など随所にチビスケとは思えないような良いプレーが飛び出し、成長の跡が見られたようですが課題もまだまだ多く今後の成長に期待(與古田C)とのことです。
頑張れ与儀チビスケファイターズ!
続いて、代表チームの豊見城遠征・・・
6年生13人(途中から11人)で今日は3試合消化してきました。超炎天下の下、お父さんたちもグランド整備や審判に、そして、お母さん2人だけで給水や氷の補給、おしぼりの準備等大忙しの一日でした。
結果は2勝1敗の成績でした。
第1試合は対儀保ウィングス。3-6でほぼ完敗でした。立ち上がりから失点を繰り返し、最後までリードを許したままゲームセット。


第2試合は対長嶺BBC戦は8-1の快勝!そして、第3試合は宮古島から遠征中の対南ファイターズ。4-0でこの試合も快勝でした。守りの時間は短く、攻撃でじっくり攻めるという理想的な試合展開で、ランニングHRも2本飛び出しました。

この夏、暑さ、そして熱中症に負けず、もっとがんばれ与儀ファイターズ!
数ヶ月ぶり?にブログアップします。今日はまず昨日行われたちびすけカップの1、2回戦の結果とその時の様子を少しだけ・・・。
一回戦は川崎タイガースと対戦し8-2の快勝!しかし、二回戦は残念ながら浜川キッズに3-5と敗れてしましました。

炎天下の中、与儀Fチビスケ軍団頑張りましたが・・・。好投、好守、好走塁、好打など随所にチビスケとは思えないような良いプレーが飛び出し、成長の跡が見られたようですが課題もまだまだ多く今後の成長に期待(與古田C)とのことです。
頑張れ与儀チビスケファイターズ!
続いて、代表チームの豊見城遠征・・・
6年生13人(途中から11人)で今日は3試合消化してきました。超炎天下の下、お父さんたちもグランド整備や審判に、そして、お母さん2人だけで給水や氷の補給、おしぼりの準備等大忙しの一日でした。
結果は2勝1敗の成績でした。
第1試合は対儀保ウィングス。3-6でほぼ完敗でした。立ち上がりから失点を繰り返し、最後までリードを許したままゲームセット。


第2試合は対長嶺BBC戦は8-1の快勝!そして、第3試合は宮古島から遠征中の対南ファイターズ。4-0でこの試合も快勝でした。守りの時間は短く、攻撃でじっくり攻めるという理想的な試合展開で、ランニングHRも2本飛び出しました。

この夏、暑さ、そして熱中症に負けず、もっとがんばれ与儀ファイターズ!
Posted by 骨折のわたし at 19:07│Comments(0)
│練習試合結果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。