2012年10月18日
ふれあい大会(2回戦、3回戦)
土曜日の与儀チームは残念な結果でしたが、翌日14日(日)は与儀ファイターズチームが頑張りました。
初戦の相手は、浜川キッズさん。初回に2点取られるも、2回裏に1点取り返します。その後何度となくチャンスがあり勢いに乗れるかなと思ったもののなかなか自分たちのペースに持込めないまま5回まで硬直状態
6回に追加点を取られますが、裏に粘って2点を返し同点で最終回へ。
0点で抑えたその裏、SOUがヒットで出ると、DANが進めて3塁へ。このさよならのチャンスに5番KENTOがセンターに見事なホームラン(公式記録ではないかもしれませんが
)
2回戦突破です
いいぞKENTO\(^o^)/
このまま3回戦もGO

3回戦は、山内スピリッツさん。最近練習試合でも対戦しましたが、攻守共にすばらしいチームです。
中学年以下も応援にかけつけてくれて、全員で立ち向かいました
この試合も先に点を取られ、2回戦と同じような展開です。やっぱり、ホームが遠い
全員で何とか守っていましたが、ジワジワ攻められ6回終えて4-1と3点差のまま、最終回。2アウトからDANが意地を見せるランニングホームランで2点差に。が、反撃もそこまでで試合終了。ベスト4進出ならずでした



両チームとも交代要員がほとんどいない中、緊張感のあるゲームを戦いましたが簡単には諦めない、粘りが感じられて皆よくがんばりました
とは言え、もう次の秋季ブロック大会がラストチャンス
悔いのないように、全学年しっかり準備して大会にのぞみましょうね。
山城代表との約束、皆覚えてますか~
もう時間ないですよ~
日付:2012年10月14日 場所:浜川小学校
試合種類:ふれあい大会2回戦 対戦相手:浜川キッズ
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E |
浜川K | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 |
与儀F | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1× | 4 | 0 | 0 |
初戦の相手は、浜川キッズさん。初回に2点取られるも、2回裏に1点取り返します。その後何度となくチャンスがあり勢いに乗れるかなと思ったもののなかなか自分たちのペースに持込めないまま5回まで硬直状態

6回に追加点を取られますが、裏に粘って2点を返し同点で最終回へ。
0点で抑えたその裏、SOUがヒットで出ると、DANが進めて3塁へ。このさよならのチャンスに5番KENTOがセンターに見事なホームラン(公式記録ではないかもしれませんが


2回戦突破です

いいぞKENTO\(^o^)/
このまま3回戦もGO


日付:2012年10月14日 場所:浜川小学校
試合種類:ふれあい大会3回戦 対戦相手:山内スピリッツ
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E |
山内S | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 |
与儀F | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 |
3回戦は、山内スピリッツさん。最近練習試合でも対戦しましたが、攻守共にすばらしいチームです。
中学年以下も応援にかけつけてくれて、全員で立ち向かいました

この試合も先に点を取られ、2回戦と同じような展開です。やっぱり、ホームが遠い

全員で何とか守っていましたが、ジワジワ攻められ6回終えて4-1と3点差のまま、最終回。2アウトからDANが意地を見せるランニングホームランで2点差に。が、反撃もそこまでで試合終了。ベスト4進出ならずでした




両チームとも交代要員がほとんどいない中、緊張感のあるゲームを戦いましたが簡単には諦めない、粘りが感じられて皆よくがんばりました

とは言え、もう次の秋季ブロック大会がラストチャンス

悔いのないように、全学年しっかり準備して大会にのぞみましょうね。
山城代表との約束、皆覚えてますか~

もう時間ないですよ~

Posted by 骨折のわたし at 21:29│Comments(2)
│大会結果
この記事へのコメント
チアリーダーさん おはようございます(^^)
ベスト4を賭けての試合!!
お互い、ハラハラドキドキの展開で
緊張感のある試合でしたね(^0^)
与儀ファイターズさんの部員数には、驚きました(*0*)
今回は、2チームのエントリーをされていましたが、
すばらしいチームですね(^0^)
秋季ブロック大会でも、よい結果を出せるよう、
お互いに頑張りましょう!!
ベスト4を賭けての試合!!
お互い、ハラハラドキドキの展開で
緊張感のある試合でしたね(^0^)
与儀ファイターズさんの部員数には、驚きました(*0*)
今回は、2チームのエントリーをされていましたが、
すばらしいチームですね(^0^)
秋季ブロック大会でも、よい結果を出せるよう、
お互いに頑張りましょう!!
Posted by gokuu at 2012年10月19日 08:58
gokuuさん、コメントありがとうございます!
子供たちの試合は、毎回ハラハラドキドキですね。(^^♪
先日は練習試合もありがとうございました。
さすがスピリッツさん強力打線、守備も硬いし、崩しきれませんでした。よくまとまっていてすごいなぁと思いました。
ちびっこの応援も素晴らしかったですね。
与儀ファイもあの部員数をもっと活かせたら、いい結果が出ると思うので、スピリッツさんに負けないように父母たちもがんばります\(^o^)/
今後共よろしくお願いします。
子供たちの試合は、毎回ハラハラドキドキですね。(^^♪
先日は練習試合もありがとうございました。
さすがスピリッツさん強力打線、守備も硬いし、崩しきれませんでした。よくまとまっていてすごいなぁと思いました。
ちびっこの応援も素晴らしかったですね。
与儀ファイもあの部員数をもっと活かせたら、いい結果が出ると思うので、スピリッツさんに負けないように父母たちもがんばります\(^o^)/
今後共よろしくお願いします。
Posted by チアリーダー
at 2012年10月19日 10:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |